連日の猛暑で日々のスーパーへの買い物もちょっと行きたくないと思ってしまいます。しかし、こんな時だからこそ実感するエアロテックのありがたさが分かりますよね。また同時に、お願いだから夏場に壊れないで~!って思ってしまいます。。。
ちょっと脱線しましたが、今回はそのエアロテックの吹き出し口についてのお話しです。
ルーバーの角度は夏と冬で変えてます?
エアロテックの吹き出し口ってちょうど手が届かないって感じの位置にあるので、ものぐさな私は入居時にチョロっと角度を変えただけでほっぽらかし状態です(笑)
でも本当は季節によってルーバーの角度を変えた方がいいような気がしてます。天井に近いこともあり、夏場は水平にして、冬場は床に向けるという感じが良いのではないでしょうか。
実際にルーバーの角度を変えてみると?
実際にルーバーの角度を水平に変えてみると・・・とてもナチュラルな感じに部屋が涼しくなりました。ルーバーが下を向いていた時は、部屋の下半分だけ涼しかったのが、角度を水平にするだけで部屋全体が涼しい感じになりました。ものぐさな私にごめんなさい(T_T)
最後に
このような吹き出し口のルーバー角度調整などは、普通のエアコンが自動でやってくれていることなので、正直こんなに変わるとは思っていませんでした。この辺りも全館空調で自動調整してくれるようになると良いのに・・・全館空調にもまだまだ改善の余地があるようですね。そもそも角度の調整が効くものなので、調整すべきだったのでしょうが。。。