北側外壁の「藻・苔・カビ」

今のおうちの設計段階でのこと、三菱地所ホームとの打ち合わせに車で行っていたのですが、その際北側の外壁が苔だらけの家が結構あることに気が付きました。通気が悪いことが原因かと思っていたのですが、北側が駐車場などになっている場合でも結構な苔が生えているおうちもありました。会社の知り合いのおうちは築3年で北側の外壁全面が緑の苔だらけになってしまったとか・・・。

この原因は何なのか?と色々のググってみたのですが、湿気の多い地域性だったり、外壁の塗装が薄くて防水機能が損なわれているなど、一概には原因特定できないようです。勝手なイメージですが、隣家との距離が短く、ブロック塀などで通気性が損なわれそうな環境下でおきるのでは?と思います。しかし、先に書いたように北側が駐車場などで通気がよさそうなのに、問題が発生しているおうちもたくさん見かけるので、塗装面の劣化によりどこにでもおこり得る問題なのかも知れません。

幸い今のところ我が家の北側外壁に問題は発生していませんが、今後どうなるかは分かりませんね。ただ、ご近所さまの外壁を見てもそのような現象が起きている外壁を見かけないので、地域性としての問題はなさそうです。

ここで、実際に「藻・苔・カビ」が生えてきてしまった場合の対処法を考えてみました。

<高圧洗浄機>

ネットで検索してみると高圧洗浄機で綺麗にしている方が意外に多い気がします。確かに汚れは落ちそうですが、塗装も一緒に痛めてしまいそうですよね(汗)高圧洗浄機については過去ブログの「高圧洗浄機を使ってみました。」にあるようにコンクリート面が削れてしまうようなパワーがありますので、恐くて使えそうにありません。

<薬剤による対応>

ペンキを塗るようにローラーを使用して外壁に薬剤を塗りこむ方法です。これだと外壁への負担が少ないので安心して使用することが出来るのではないでしょうか。但し、我が家は3階建てなので高枝切りバサミ的な何かを調達する必要がありそうです。塗装面にどのような影響が出るのか分からないので隅っこでテストしてから塗りたいですね。立地条件にもよるのでしょうが効果は2年程度継続するようです。

スプレータイプもあるようです。浴室換気の下だけなどはこれで充分そうですね。


今回この記事を書くにあたり使用できそうな写真を探したのですが、数百枚写真がある中、北側の外壁は1枚しかありませんでした。しかも施工中のものでしたので、今朝新たにスマホで撮影してきました。玄関が南側なので今後は年単位で放置してしまいそうですが、せめて数ヵ月に1回くらいはどのような状態なのか確認するべきかもと思いました。

また、今朝写真を撮りに行った際、エアロテックやエコキュートの室外機の汚れがひどいのに驚きました。どうやってお掃除すれば綺麗になるのか分からないので、今度調べてみようかと思っています。ホームセンターの自動車コーナーなどに置いてある安物パーツクリーナーなどが効果的かも知れませんね。


にほんブログ村


注文住宅(施工主) ブログランキングへ